レジャー感覚で楽しむことができる温泉施設
温泉旅行は年代を問わず楽しいものですが、子供連れで出かける時には寂れた温泉宿ではなくレジャー性の高い施設がおすすめです。
都内から比較的時間をかけずに気軽に出かけることができるおすすめの施設として「筑西遊湯館」があります。
「筑西遊湯館」は茨城県筑西市にある公共施設です。
利用料金は大人で600円、子供300円とかなり安く利用することができるようになっており、料金内でプール、トレーニングルーム、浴場を就実利用することができます。
浴場は天然鉱石による人工温泉で、このお湯は近くにある環境センターで発生した蒸気の予熱を利用しています。
フロア内にはプールや浴場などのレジャー施設の他に売店や飲食店、予約制の個室があります。
子供向けの施設も充実しているので、親子で楽しく利用をすることができるおすすめの施設です。
アクセスはJR水戸線東結城駅もしくは川島駅からタクシーで数分のところとなっています。
自動車で移動をする場合には北関東自動車道桜川筑西I.C.もしくは東北自動車道佐野藤岡I.C.が最寄りのICとなっています。
施設は広々と開放されていてきれいな設備で、光明かり天然鉱石風呂や露天風呂寝湯、気泡油、圧注湯など複数の温泉が設置されています。
また施設周辺も散策に向いた美しい林道となっているので丸一日をかけて子供と一緒の時間を楽しめます。
水深30cmの子供向け温水プールもありますので、幼い子供を連れたファミリー連れもたくさん見られます。
もちろん本格的な水泳をすることもできますので、大人も大人なりの楽しみができるというところにメリットがあります。
子供連れ旅行に対応する施設が増えています
子供がいる家庭にとって気がかりになるのがどこかに出かける時に子供用の施設があるかどうかです。
乳幼児が一緒の時にはどんな準備をすればよいのかわかりつらいところもあり、出かけてみてその場所で困ったことがあったという話もよく聞かれます。
そこで家族連れでの旅行におすすめなのが赤ちゃんプランがある施設です。
近年ではペンションやホテル内にキッズスペースを用意していたり、子供連れのお客さんに特別なプランがあったりというところもあるので、そうしたところであれば安心して利用ができます。
赤ちゃんプランがある宿泊先としてまず挙げれられるのが山梨県八ヶ岳にある「星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳」です。
リゾナーレは全国にある有名リゾート施設ですが八ヶ岳では月齢にあった離乳食が食堂で提供されており、大人も楽しめる50種類のビュッフェとなっているので家族全員で食事をすることができます。
赤ちゃん向けのプールも充実しているので旅行先におすすめです。